2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

たぶん一番かんたんなRails on GAE/J

rails APPNAME -m http://gist.github.com/103256.txtいろいろまとめてプラギン化した上で、アプリケーションテンプレートもご用意致しました。瀧内さんとこ参考にRailsをjarにまとめてあるのでファイル数制限も余裕で回避。あれこれ結構がんばった。GAE/Jの…

O3D試してみた

WebOS Goodiesの伊藤さんに教えてもらったんだけど、GoogleのWeb3Dプラグイン「O3D」のサンプルでBox2DJSを使ってくれてるそうな。 http://code.google.com/intl/ja/apis/o3d/docs/samplesdirectory.html#2d で、見てみるとホントにBox2DJSのデモそのまま3D…

落書きアプリがChromeExperiments入り

ちょっと前に作ったこれ、ChromeExperimentsに投稿してたんだけど 本日、無事に採用されました。 一週間以上前にSubmitしたのに何も音沙汰ないから没かと思ってたけど、ちゃんと通ってよかったよかった。

GAE HackathonでJRuby on Railsの一言掲示板つくった

GAE Hackathon Disk3詳細Winノートには開発用のツールが何にも入ってなかったのでJavaやらgitやらなんやかやインストールするだけで持ち時間半分くらい消費して心が折れかかってたけど、最終的に作業時間が一時間追加されたこともあってなんとか動作。ほとん…

RoR on GAE/Jでユーザー認証使ってみた

http://itrain.appspot.com/top/secretYARBLの人が作ったBeeU使うと超簡単だった。というか正直言えば、使わなくてもたぶんそれほど難しくない。まずBeeUの本体を取って来てlib以下に置く $ git clone git://github.com/olabini/beeu.git $ cp beeu/beeu/bee…

JRuby on Rails on GAE/J 動いた

いまさら注記 $JRUBY_HOME/binはPATHの最後に追加して、ruby絡みのコマンドをjrubyで使うときはjruby -Sするのが正解ぽいです。 set $PATH=$PATH:$JRUBY_HOME/binで、例えばこんな感じ jruby -S gem install rails http://itrain.appspot.com/基本的には昨日…

JRuby on Rails on Google App Engine勝手訳

Google App EngineのJava版が出ました。まぁJavaは比較的どうでもいいんですが、嬉しいことにこの上ではJRubyが動くようです。海外の先駆者ががんばってブログを書いてくれたので、いつものように勝手訳してみます。http://olabini.com/blog/2009/04/jruby-o…

スクリーンキャストの撮り方

上のスクリーンキャストだけど、Youtubeはswfを受け付けてくれないのでWink使えなくて、いろんなアプリDLしたり試したりすげぇたいへん。Winkで撮ったswfをどうにか変換しようとしてあきらめたり、アプリ入れたり消したり結局何時間もかかった。とても馬鹿馬…

Box2DJSを使った落書きアプリ作りました

以前Flashで作って絶賛放置中だったクレヨンフィジックスっぽい何かなんだけど、ぼけぼけしてるうちにドメイン名(physicsketch.com)まで期限切れ。あれをいまさらどうこうする気にもならないので、ここは一つBox2DJS使って作り直してChrome Experimentsにで…

究極のおっぱいシミュレーター完成!!

かねてより私が提唱している水圧モデルのおっぱいシミュレーターですが、幾多の年月を経てついに究極のシミュレーターが完成しました。 (画像は本文とは一切関係ありません) アルゴリズムは以前とほぼ同じですが、今回は待望であった3次元への拡張を果たした…