GAE

犬牧場始めました。

読売新聞社によると「犬情報を登録する「犬牧場」なら何の問題もなかったんですが」とのことなので、犬牧場始めます。 http://5.latest.itrain.appspot.com/ いや、せっかくの生きた JRails on GAE/J サンプルを消すのがもったいなかったもんで。

女の子農園終了しました。

元ネタの男の子牧場が無事に1週突き抜けを果たしてしまい、存在意義を失ったので女の子農園は終了します。短い間でしたがありがとうございました。

女の子農園はじめました。

http://5.latest.itrain.appspot.com/ 久しぶりにくらくら来るサービスを目の当たりにして居ても立ってもいられない気持ちになったので作ってみた。叱られたら躊躇なく消す。ちなみに中身はJRails on GAE。おかげで起動が遅くてエラーになることもあるけど、…

たぶん一番かんたんなRails on GAE/J

rails APPNAME -m http://gist.github.com/103256.txtいろいろまとめてプラギン化した上で、アプリケーションテンプレートもご用意致しました。瀧内さんとこ参考にRailsをjarにまとめてあるのでファイル数制限も余裕で回避。あれこれ結構がんばった。GAE/Jの…

GAE HackathonでJRuby on Railsの一言掲示板つくった

GAE Hackathon Disk3詳細Winノートには開発用のツールが何にも入ってなかったのでJavaやらgitやらなんやかやインストールするだけで持ち時間半分くらい消費して心が折れかかってたけど、最終的に作業時間が一時間追加されたこともあってなんとか動作。ほとん…

RoR on GAE/Jでユーザー認証使ってみた

http://itrain.appspot.com/top/secretYARBLの人が作ったBeeU使うと超簡単だった。というか正直言えば、使わなくてもたぶんそれほど難しくない。まずBeeUの本体を取って来てlib以下に置く $ git clone git://github.com/olabini/beeu.git $ cp beeu/beeu/bee…

JRuby on Rails on GAE/J 動いた

いまさら注記 $JRUBY_HOME/binはPATHの最後に追加して、ruby絡みのコマンドをjrubyで使うときはjruby -Sするのが正解ぽいです。 set $PATH=$PATH:$JRUBY_HOME/binで、例えばこんな感じ jruby -S gem install rails http://itrain.appspot.com/基本的には昨日…

JRuby on Rails on Google App Engine勝手訳

Google App EngineのJava版が出ました。まぁJavaは比較的どうでもいいんですが、嬉しいことにこの上ではJRubyが動くようです。海外の先駆者ががんばってブログを書いてくれたので、いつものように勝手訳してみます。http://olabini.com/blog/2009/04/jruby-o…

20日に渋谷のGoogleオフィスでAppEngineのHackathonがあります

ということで参加のお誘い。今月20日土曜日の10時から18時まで、みんなでGAEのアプリを開発しましょう、という会です。当日はGoogleの社員の方数名とAppEngineエキスパートがその辺にいるので、はまったときには教えてもらえるはず。エキスパートの松尾さん…

App Engineでのトランザクションの分離

http://code.google.com/appengine/articles/transaction_isolation.html はじめに Wikipediaによるとデータベース管理システムのトランザクションの分離レベルは「ある操作による変更が並列に実行される他の操作から見えるようになるタイミングとその手段に…

protocalendar用のウィジェット

日付を簡単に入力したかったのでprotocalendar.js用のウィジェットを作ってみた。こんだけ。今のところprotocalendarのオプションは何も設定できない。 # widgets.py from django import newforms as forms class CalendarWidget(forms.TextInput): def rend…

エンティティの関連をモデリングする

http://code.google.com/appengine/articles/modeling.html はじめに たしかにGetting Started Guideは単純なAppEngineモデルのプロパティを埋めるのに必要なことを教えてくれるけど、もしデータストアに現実世界の何かを表現できるようになりたいと言うなら…

Memcache API

http://code.google.com/appengine/docs/memcache/ はじめに Memcacheサービスは君のアプリケーションに複数のアプリケーションからアクセス可能でハイパフォーマンスなオンメモリkey-valueキャッシュを提供してくれる。Memcacheは一時データのようにデータ…

Google App Engineで動的にイメージを提供する

ついでに。http://code.google.com/intl/ja/appengine/articles/images.html はじめに 百聞は一見にしかず。視聴者へのアピールという点で画像が大きな役割を演じるというのは今日のウェブアプリケーションにおいても真実だ。Google App Engineでもデータス…

Image APIを利用する

http://code.google.com/appengine/docs/images/usingimages.html はじめに Image APIを使うとリサイズや回転、色やコントラストの調節など標準的な変換を行うことができる。これらの変換は通常はユーザーがアップロードした画像や写真に対して行われること…

Google App Engineでfaviconを設定する

GAE

GAEで公開したアプリにfaviconを設定してないとダッシュボードにエラーが溜まってうっとうしいので設定した方がいいです。 設定の仕方はここ。 http://code.google.com/appengine/kb/general.html#erroruris 適当に正方形の画像作成 ここでfavicon.icoに変換…

Google App Engineをギャラリーに登録する

GAE

GAppEngineで作ったアプリはギャラリーに登録できるようだったので、せっかくだからやってみました。http://appgallery.appspot.com/ 特に審査とかないようだし、出来の良し悪しなんて(゚ε゚)キニシナイ!! 登録はAppGalleryトップの右サイドバーにある「Add your ap…

Google App Engineで落書きアプリ

Google App Engineのアカウントがあっさり手に入ったけどPythonはあんまり好みじゃないからしばらく寝かせておこう。とか思ってたんだけど、思いのほかレアなようで手に入らなかった人も多いみたい。これでアカウント放置というのも皆様に申し訳ないのでちょ…