はじめてのRubyプログラミング(iPod touchでの)

同僚が貸してくれたUNIXシステム管理 第3版を電車の中で読んでると「2の0乗〜16乗は暗記しとけ」とか書いてるじゃないですか。でもここは電車の中。計算機があるわけでもなくどうしようもない・・・と諦めかけてたんですが、そこで思い出しました。


「私にはRubyの動くiPod touchがあるじゃないか」


要は、昨日iTouchにインストールしたRubyを電車の中で使ってみたくてしょうがなかったので、無理やり理由つけてプログラミングしてみました。

# pow.rb
puts((0..16).map do |i|
  "#{i}\t#{2**i}"
end.join("\n"))

これが私のはじめてのRuby on iTouch。このくらいワンライナーでいけるだろ、って突っ込みは聞こえません。実際こんだけ打つのに品川から川崎くらいまでかかったし・・・。

しかもこれがすんなり動いたかというとそうでもなくて、結構はまったのでそれを共有。


iPod touchの英字キーボードは「¥」と「\」が別です。#


ダブルクォーテーションで囲ってても ¥t とか ¥n はそのまま表示されます。\t とか \n を使わないと駄目なので注意しましょう。

# /opt/iphone/bin/ruby pow.rb
0       1
1       2
2       4
3       8
4       16
5       32
6       64
7       128
8       256
9       512
10      1024
11      2048
12      4096
13      8192
14      16384
15      32768
16      65536

結局これが動いたのは下車駅の横浜寸前でした。
覚える暇がない・・・