Mitaka.rbでObjective-Rubyについて話しました

Smalltalk勉強会と同じです。使い回しでスイマセン。あとカリスマ第二弾を期待してたならそれもスイマセン。技術ネタならともかく一発ネタを繰り返す度胸はないんです・・・。
んでObjective-Rubyとはなにかというと、もちろん真にオブジェクティブなRubyのことです。いやRubyはもともとObjectiveだろ、とか言う人は札幌でsuminさん(※面識なし)に説教食らえばいいと思います。オブジェクト原理主義的にはifとかwhileとかが存在するだけですでにダメダメなのです。
そんな残念なRubyオブジェクト指向界の救世主となるべく、Objective-CリスペクトなObjective-Ruby作りました。説明は以下。

http://github.com/technohippy/oruby

で、それはそれとして今回のMitaka.rbのメインイベントはLang-8の喜さんによるプレゼンでした。
Lang-8は相互扶助的な外国語の添削SNSで、収益化はまだこれからだけどサービス内容の独自性やら初めから世界展開を狙ってる先見性なんかを考えると、将来性はいまの日本のどのネット企業よりもありそう。発表で見せてくれたGoogle Analyticsの世界地図が北朝鮮を除けばほぼ全て緑に染まってたのは圧巻でした。
これからもがんばってほしいですね。