Google App Engineを使って無料で複数のWaveロボットを立ち上げる方法

Google Wave用の所謂ボットは今のところGoogle AppEngineじゃないとホストできない。んで、その際のロボットのアドレスは [GAEのApp名]@appspot.com になるので、GAEのスロット一つにつきWaveのロボットは一つしか作れない。
GAEはデフォルトではスロットが10個しかないので、たくさんロボットを作りたい人にはなかなか厳しいよな・・・

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   そんなふうに考えていた時期が  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>   俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f      
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!      


GAEのアプリはバージョンを設定できて、それぞれ [version].latest.[app].appspot.com でアクセスできるので、今日ふと思い立ってロボットのアドレスを 1.latest.[app]@appspot.com こんなふうにしてみたらなんとあっさり動くではありませんか。
やたっ、これでスロットを無駄に消費しなくてもバージョンを変えてたくさんWaveロボットが作れる!オレ天才!!

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   そんなふうに考えていた時期が  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>   俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f      
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!      


以上のようなことを嬉しげにエロい人に報告したら「*.[app]@appspot.com でもいけますよね」と。なんとな。
まぁそういうわけなので、Waveロボットをたくさん作りたい人はなんかロボットっぽい汎用的なアプリ名を一つ登録して、*のところをロボットの内容にすればいいと思う。とりあえず *.as-a-robot@appspot.com は私が頂きました。