2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

vmware再セットアップ中

半年ほど素人が適当弄りまくってたらrailsコマンドすら起動しなくなって如何ともしがたいので、全てなかったこととしてゼロからやり直すことにしました。未だにLinux全然分かっとらんよ。以下、ログ。 eth0を認識させる ファイルサーバーからvmwareイメージ…

フランス落とし

ドアの細長い面にこっそりついてて、倒すとドアの底面から棒が出てきて床の穴に嵌ってドアを固定できる例のあれ、「フランス落とし」って名前なんですね。初めて知りました。しかしなぜフランス?

人体の不思議

格闘技やらフットサルやら、ものすごく蒸し暑い中運動して、消費したスポーツドリンクが 500ml x 5本。計2.5リットル。 その間トイレ行ってないから全部汗として流れ出たってことか。 人体ってすごいなー。

トム・デマルコの「プロジェクト管理」がわかる本

って本を本屋で見たわけですが、これって トム・デマルコの「プロジェクト管理がわかる本」 ではなくて 「トム・デマルコのプロジェクト管理」がわかる本 なのな。 要するにデマルコが書いたわけじゃなくて、デマルコのプロジェクト管理のやり方を別の人が説…

alisというサービスをαリリースしました

http://alis.drecom.jp/blog/1/article/295 地図を中心にしたコミュニティサイト、といいつつ、地図周りは動作を安定させるのに手一杯でまだいまいち機能が足りて無いんですが・・・。今の状態だとどこか誰もいないところに陣取って、Twitter代わりにチャッ…

form_remote_tagにエレメントIDを設定する

form_remote_tagで生成されるフォームにIDを設定するには:htmlと:urlを同時に使う。 <% form_remote_tag :url => {:controller => "hoge", :action => "bar", :id => num}, :html => {:id => 'special-element'} do %> :htmlだけじゃだめなんすね・・・ <%# …

凸包の高速な計算

(amazon:476490277X p.8)逐次添加法。 点列をx座標順に並び替えて、最初の3つの点の凸包(3点からなる三角形)から初めて、1点ずつ追加しながら凸包を更新して行く。詳しくはこのpdfの12ページ当たりを参考。 require 'geo_base' # 「コンピュータ・ジオメトリ…

クラスの比較

Rubyのcase文は対象の比較に === メソッドを使ってくれてとても便利。 some_instance = BarClass.new case some_instance when FooClass print 'foo!' when BarClass print 'bar!' else print 'other' end とかすると some_instance が属するクラスに応じて…

凸包のバカ正直な計算

(amazon:476490277X p.4)GoogleでI'm feeling luckyしてみると、「点集合の凸包-数学アルゴリズム演習ノート-」 凸包とは、平面グラフ上の点(ある点集合)の中で最も「外側」にある点を直線で結んで出来る線分の集合です。つまり、凸包の直線群はその線の内…

自習開始

ちょっと興味がわいたので、amazon:476490277Xに擬似コードで書かれてるアルゴリズムを実際にRubyでちまちまと組んでいこうかなと。まずは、ベースのクラスを作っとく。 require 'sdl' class GeoBase attr_accessor :screen class Point attr_accessor :x, :…

JSを使用してIEで動的にクリッカブルマップを作成するときは

属性名としてusemapではなくてuseMapを使わなければならない模様。むちゃくちゃ嵌った。つーか分かんないよ、そんな自分ルール使われても。嫌がらせとしか思えない。

宗旨替え

いまさらemacsやめてvimを使うことにしてみようと思う。 すでにちょっとくじけそうなのでここで宣言。

はてなスター日記の

コメント欄が荒れ気味ですねぇ。 個人的にはおもしろい機能だと思うので行く末を見てみたいけども。

★復活した

迷走してるのか、サーバが不安定なのか・・・。

★消えた

自分には★付けられなくなったのかな。まー、そりゃそうだ。

タイトルの隣になんか付いた

クリックしたら+1されたんだけど、なんか自分で自分を評価したってことすか。ふむ。それはなんか恥ずかしいので消したいな、と思ってもっかいクリックしたらさらにaddされた。なんと。はてなスター(←いま知った)って★消せないのかな・・・。

雨とサンドイッチ

雨降ってる中オープンカフェでサンドイッチとか食べてると、イギリスにいたときのことを思い出してなんとなく懐かしい気分になる。まぁ、隣では同僚が「日本っぽい天気ですよねー」とか言ってるわけですが。感じ方は人それぞれってことか。

テンプレートをValidに修正中

なかなか勉強になるなぁ アンカータグのtarget属性は使用禁止 formタグ直下にはinputタグを置けない。pタグやdivタグで囲めばOK ulタグにはliタグが必須。まぁ分かるんだけど、動的に生成してるときはアイテムがない場合を別扱いするのが面倒くさいな おまけ…

IEでname属性を設定する

動的にクリッカブルマップを作りたくて var mapElm = document.createElement('map'); mapElm.name = 'map-name'; とかやったんだけど、IEだとどうもうまく行かない。FireFoxもSafari(Win/Mac)もOperaも大丈夫なのに。んで、今日その存在を知ったIE用のDOMイ…

ダイアログを動的に作成する

DojoのサンプルでHTML側にテンプレートを用意してダイアログを開く方法は説明されてるんだけど、テンプレートも含めてJavaScriptから動的にダイアログを作成する方法がよく分からなかったので調べてみた。ダイアログ作成時のオプションに toggle:"fade" が入…

終了

本日、野望が一つ潰えました。 いろんな人に不義理してままこんな結果になってしまって、ほんと四方八方に対して申し訳ない限りです。この後はどうしようかなぁ。

そろそろテーブルレイアウトについて一言言っておくか

いや、ぶっちゃけ普通に使っていんじゃね?って話なんですが。 まぁ全部をテーブルでやるのはどうかと思うけど、部分的に使ったほうが便利なら使っちゃった方が手間も減るし可読性もあがる。そりゃ、スタイル情報を全部CSSに外だしできれば一見分かりやすく…

Dojo on Rails

RailsでDojoを使う。http://dojotoolkit.org/downloadsからDojoの最新版をダウンロード。http://dojo.jot.com/WikiHome/HelloWorld#SettingUpDojoを参考に、 public/javascripts の下に dojo ディレクトリを作って、展開したファイルを置く。 \--public | \-…

invalid label

サーバでオブジェクトをto_jsonして送り、 headers['Content-type'] = 'text/javascript; charset=utf-8' render :text => record.attributes.to_json それをクライアントで eval したら var result = new Ajax.Request(url, requestOpt); eval(result.trans…

詰め物が取れました

糸磨きでシコシコやってたら奥歯の詰め物が取れました。 地味に凹むな。これ。