2011-01-01から1年間の記事一覧

自慢!!

HTML5な人たちは俺に感謝していい!でも、Flashな人は俺を恨まないで・・・。先日Mr.doob(ROMEとかthree.jsとか作ったすごい人)に会う機会があったので「Mr.doobはFlashな人だと思ってたのに何でHTML5に移行したの?」って聞いたら「Chrome Experiments用…

デコレータRubyの作り方

長いけど例によって基本コピペ。相変わらず一度動けばおkって感じで結構ひどいですね。大枠は node.hで RNodeにnd_annotationsていうの追加してstruct RNode *nd_annotations; parse.yで @{...} をデコレータ?とみなしてannotation : '@' tLBRACE method_c…

Rubyをクリスマスデコレーションしよう!

今日はクリスマス。巷はクリスマスイルミネーションで溢れかえっていることでしょう。街を様々に彩るイルミネーションの瞬きを見ていると思いませんか?この聖夜、私たちの愛するRubyもデコレーションしたいと!ということでやってみました。 class Klass @{…

Rubyで複数行コメント

残念ながらRubyには複数行コメントがありません。いや、RDコメントはあるけど、RDとして抽出することを期待してないときもあるし、っていうか期待してないことのほうが多いし。行の途中でも使いたいし。と言うことで試しにやってみました。#{...} が複数行コ…

クリスマスRubyをつくろう!

12月になりました。最後のRubyKaigiで私は「クリスマスは自分なりのRubyをmatz&コミッターの人たちに贈ろう」と提案したわけですが、みなさん準備の方はいかがでしょうか。[18S01] Parse.y Famtour (ja) from ogi on Vimeo.え、全然進んでないどころか、そん…

諦めたけど試合終了しなかった件

Jokeカテゴリに投稿したOptionally Typed Ruby、一週間コメントがなかったのでself-rejectをキメたら、カテゴリを変えてまさかの復活。せっかくなので真面目に考えてみることにしたけど、なかなかいいの思いつかない。指摘のあった「:」がキーワード引数と衝…

Google娘

今年のGoogle I/Oに行ったときにGoogleオフィスで買ってきたおみやげを着せてみた。カワユス。合わせて読みたい:Google兄弟

YAML Ruby

ruby-core MLに素敵な提案が。http://redmine.ruby-lang.org/issues/5578 Embedded YAML for Ruby 2.0 Added by Thomas Sawyer 6 days ago. Updated 3 minutes ago. Way cool would be support for embedded YAML. data = --- a: 1 b: 2 c: 3 ... これは放っ…

Optionally Typed RubyはDaveとささださんが1〜3年前に通過した場所だった件

RubyConf 2008 – Dave Thomas Keynote Notes RubyKaig2011 - 並列世界のRuby処理系 早く言ってよー、もー。Issue登録しちゃったよ。恥ずかしいなぁ・・・

Optionally Typed Ruby

先日GoogleからDartという言語が公開されて、なにかRubyに取り込んで遊べる面白い機能ないかなと仕様見てみたんですが、なんだか全部どこかで見たような機能ばっかりで非常にがっかり。こんなんじゃネタにならないよ、と愚痴ってたら@makoto_inoueさんから要…

ぼくのかんがえたさいきょうのDartげんご

あれやこれやに書いたとおりDartには個人的に大いに不満があるけど、不満を言ってばかりじゃしようがない。なので、ちょっと考えてみました。Dartがどういう言語なら自分は満足できたんだろうかと。その結果がこれです。 DartX http://github.com/technohipp…

Google Dartがなぜ的外れなのか

自分の感じたことをきれいにまとめてくれてる文章があったので適当訳。http://www.sitepoint.com/google-dart-fail/ Google Dartがなぜ的はずれなのか DartはGoogleによる構造化されたウェブアプリケーションを設計するための新しい言語だ。サーバ上で動作さ…

Dartファーストインプレッション

一昨年にGo言語を公開して(比較的)爆発的に広がって気をよくしたのか、Googleさんが今度はJavaScriptの後釜を狙った「Dart」という言語を公開しました。少し前から話題だけは先行していてどんなものか気になってたので、ざーっと仕様を眺めてみた結論。ま…

アイコン救急車

スティーブ・ジョブズ死去。信者なつもりはないけどジョブズが死んだのはやっぱり寂しい。ジョブズがCEOを辞任したときにGoogle副社長のVicがGoogle+でいい逸話を公開してたので適当訳。Vicはジョブズの体調が相当悪いってことを知ってたのかもね。https://p…

Go Google+ API

http://developer.mixi.co.jp/connect/mixi_graph_api/mixi_io_spec_top/examples/mixi Developer Centerでmixi Graph APIを実行するいろんな言語のサンプルが公開されています。されていますっていうか、しましたっていうか。とにかくすばらしいですね。で…

Google+ APIキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

やっとでました、Google+ API!これで今回のGDDもおもしろくなりそう!APIを使用してできることはまだ情報の取得だけだけど、大体どんな感じのAPIになるかは想像できるし、Java、PHP、Python、Rubyのライブラリが既に存在するのも素晴らしい。(本音を言えば…

子供産まれました

出産立ち会ったけど想像以上に大変ですね、これは。みんなお母さんに感謝せんといかんよ、ホント・・・。女の子。産まれたばかりでまだ力がなくて「ふぇぇ、ふぇぇ・・・」って感じの泣き声なのがカワイイ。

ジョブズの辞表

訳してみました。・・・http://www.macworld.com/article/161928/2011/08/steve_jobss_resignation_letter.html アップル取締役会とアップルコミュニティへ 私はいつも、アップルのCEOとしての重責や期待に応えられない日が来たらすぐに君たちに伝えると言っ…

Chrome Web Store入門

21日の日曜日に開催されたChrome+HTML5 Conferenceで、Chrome Web Storeについて話をしました。例によって私の発表は資料だけだとよく内容が分からないので、概要をざっと文章でまとめておきます。(面倒くさいので後半の課金APIの実装の話は省略します。必…

Monkey Glitch

RubyKaigi2011のGlitchセッションで「モンキーグリッチ*1」って単語が出てきたんだけど、言葉の響きもやってることもどっちもおもしろくてなんか頭から離れない。この呪いから逃れるためには自分で実装するしかなさそうなので、とりあえずやってみた。http:/…

irbでennnnndを使えるようにするパッチ書いた

おまえまだそれ引き摺ってんのかよと言われたら、はいそうですと答えるしかない。残念ながらcloseされてしまったというか、してしまったennnnndだけど、Ruby本体はともかくirbにあったら実際便利な気もします。ということで作ってみました。 *** ruby-1.9.2-…

Rruuubbyyyy作った

ennnndをFeature Requestしたら思いの外反響が大きいというか、特に外国人にはクソミソに言われまくりで、その中の一人は Rruuubbyyyy とか言ってた。で、意味はわかんないけどたぶん作って欲しいんだなと思ったので、とりあえずその Rruuubbyyyy を作ってみ…

yylexの歩き方

RubyKaigiの「parse.yの歩き方」で「ennnnndっていうのをやりたかったけどできませんでした」って話をしたら、CRubyもJRubyも次のセッションが終わる前には実装終わってんの。一応オレ二晩くらいは考えてから諦めたんだけども・・・15分とかで・・・。ああ、…

Ruby ITSのJoke担当になりました

な・・・何を言っているか分からねーと思うが、おれも何を言ってるか分からない。いやホントに。経緯としては、最後のRubyKaigiのネタセッションの一部を、GCのエラい人に煽られたのを真に受けてホントにfeatureリクエストあげたら、twitterとかでビックリす…

最後のRubyKaigiの最後の日の最初のセッションで話をして来ました

「parse.yの歩き方」これまで第一回から無欠勤で参加してきたRubyKaigiで最後にセッションを持つことができて感無量です。内容は要するに去年のLTの続き。残念ながら去年のLTではオレオレRuby作者を増やすことは叶わなかったようですが、考えて見ればLTでは…

HTML5とか勉強会でBox2DJSについて発表しました

発表というかほぼBox2DJS本のCM。会場見つからなくて(暗くて案内のホワイトボードが見えなかった・・・)ギリギリに到着した上に、MBPが起動しなくて白石さんのマシンをお借りしたりして、たいへんグダグダな発表になってしまいました。ホントはデモとかは…

達人出版会さんで本を出しました

Box2DJSのガイドブックです。 http://tatsu-zine.com/books/box2djsBox2DSJとか今さらと言えば今さらなんですが、しかしJSエンジンが高速化してChrome WebStoreとかでてきてる今こそ本当に役に立ちそうな気もするわけです。ちょっと慌てて書いたのでまだ内容…

ミクシィに入社しました

http://twitter.com/#!/technohippy/status/73300476166283264 しますよね。

シーサーブログを退職しました

2年と10ヶ月の間お世話になったシーサーを15日付で退職しました。と言っても、シーサーに何か不満があった訳ではなく、面白そうな仕事の提案があったので悩んだ末決めました。シーサーにはむしろ非常に良くして頂いたと思っているので、これと言った成果も出…

最後のRuby会議のタイムテーブルが公開されました

http://rubykaigi.org/2011/ja/schedule/details/18S01 なんかしゃべります。まだ資料作ってないけど。どちらかと言えば技術系というよりもネタ系になりそう。許されるんだろうか・・・。しかも日本Rubyの会のセッションの裏。こんな感じになりそうで不安だ…