2008-01-01から1年間の記事一覧

サンフランシスコ2日目

10:30起床。午前中に起きられた自分を褒めてあげたい。 外を見たら天気がよかったので、今日こそは公共交通機関を駆使して正しい観光をすることを心に誓う。手元のガイドブックによると、サンフランシスコといえばゴールデンゲートブリッジとアルカトラズら…

初サンフランシスコ

往復を別に数えると今まで10回ちょいくらい国際線乗ったけど、今回初めてアップグレードを経験。出発の3時間前にチェックインした俺GJ。初めて知ったけど、エコノミーとビジネスって、シートから食事からコップからメニューから足置きやらライトやら、ホント…

Google Maps API for Flash(+Gainer)で遊んでみた

Google Maps APIがFlashで使えるようになったわけだけど「今のところJavaScriptのを忠実に移植しただけ」というGoogleの方の発言通り、ぶっちゃけまだいまいち面白いことはできない。地図を画像として抜き出せないので、たぶん誰もが考えるPapervision3Dのテ…

Google Developer Dayスピーカーインタビュー

昨日GDDサポーターによるスピーカーインタビューに行ってきました。本日お話を聞かせてくださったのはGoogle Maps API for Flashの丹羽さんと、OpenSocialの加藤さん。 Google Maps API for Flash Google Maps API for Flashはざっと動作するところまでは早…

はてぶ

ですよねー。

Google Developer Dayのサポーター

「公式ブロガー」じゃなくて「サポーター」になったみたい。なんかGoogleと関係なく勝手にサポートしてるみたいで微妙な感じもしますな。 一応、本家に載るまでは待とうかなーと思ってたんだけど思ったより時間かかってるし、他のみんなも書いてるようなので…

Box2DJSをリリースしました。

http://box2d-js.sourceforge.net/重さ(読込・実行共)を気にしない剛毅なJavaScripterはこれ使ってばんばん物理シミュレーションするといいと思うよ。型を書かないでいいのと、コンパイルがいらないのとで、さらっと試すにはBox2DFlashAS3より楽。ホンキ用…

レイアウトファイル名

レイアウトファイル名は拡張子以外の部分で存在確認するようで、あるレイアウトを一時的に共通のに切り替えようと思って app/views/layouts/events.html.erb.old とかやったら、app/views/layouts/events の存在を確認したあと、適切な拡張子を持つファイル…

Google Developer Day 2008の公式ブロガーになりました

http://code.google.com/intl/ja/events/developerday/2008/home.html このブログって平常時は一日●●人(自重)くらいしか人こないんだけど、プロモーションになるんだろうか・・・。 まぁいいや。で、本日は公式ブロガーが実際に何やるのか説明も兼ねた初顔合…

JavaScriptで物理シミュレーション

Box2DFlashAS3というAS3用の物理シミュレータがあるわけですが、「同じECMAScriptだし、ASを少し置換すればJSでも動くんじゃね?」と言う単なる思い付きを実行してみたら、あっさり動きました。 まさかホントに動くなんて、正直自分でもびびった。 まぁ、あ…

prototype.js使って作ったクラスの属性の初期化

参照を持つ属性はinitialize関数の中で初期化しないと駄目なんすね。 <html> <head> <script src="prototype-1.6.0.2.js"></script> <script> /* * この定義はよくない */ (Ng=Class.create()).prototype = { initialize: function() {}, arr: [0, 0] }; Ng.test = function() { var ng1 = new Ng(); var ng2 = new Ng(); // </head></html>…

尻女の年齢が30だろうと22だろうと別にいいじゃん

もう10年以上まともにテレビ見てないので今どうなのか不安なんだけど、日本のテレビに誰かが登場するときに名前の隣に必ず(年齢)が付くのって意味わかんない。カナダなんかじゃ年齢差別を助長するとかで履歴書にすら年齢書く必要がないって話まで聞くのに…

Gainer事始め

注文してたセンサーやら何やらが届いたのでさっそくGainerで遊んでみた。誤算だったのは、組み立て済みGainerを買ったので半田付け不要だと思い込んでたら、Gainerをブレッドボードに差し込む足の部分(なんて呼ぶのかは知らない)だけはまだ組み立てられてな…

Make: Tokyo

こないだ買った「+GAINER」と言う本が面白くてGAINERについて検索してたら「Make: Tokyo」というイベントを見つけたので見に行ってきました。夕方に用事があるので2時間弱くらいで駆け足で。 「+GAINER」に載ってる作品がいくつか実際に触れたのも面白かった…

OpenID勉強会

濃かった。遅れてきた人のために1階に降りて入り口を開けて、会議室に戻ったらもうキャッチアップできなくなるくらい濃かった。中盤の知らない3文字略語が飛び交ってるあたりで理解する努力を放棄して、つい落書きアプリに新機能を追加してしまったくらい濃…

jpmobileプラグインとSoftbank

バージョンによるかもしれないけど、jpmobileプラグインってソフトバンクの時だけ文字コードの変換をしないようになってんのね。 class Jpmobile::Filter::Sjis # 前略 # to_internalを適用するべきかどうかを返す。 def apply_incoming?(controller) # Voda…

JavaScriptでGETパラメータを取れるんすね

知らんかったっす。取り方 window.location.search とりあえず関数にしとく function getParams() { var params = {}; var search = window.location.search; if (search != '') { var assocs = search.substring(1, search.length).split('&'); for (var i …

Google App Engineでfaviconを設定する

GAE

GAEで公開したアプリにfaviconを設定してないとダッシュボードにエラーが溜まってうっとうしいので設定した方がいいです。 設定の仕方はここ。 http://code.google.com/appengine/kb/general.html#erroruris 適当に正方形の画像作成 ここでfavicon.icoに変換…

Google App Engineをギャラリーに登録する

GAE

GAppEngineで作ったアプリはギャラリーに登録できるようだったので、せっかくだからやってみました。http://appgallery.appspot.com/ 特に審査とかないようだし、出来の良し悪しなんて(゚ε゚)キニシナイ!! 登録はAppGalleryトップの右サイドバーにある「Add your ap…

Google App Engineで落書きアプリ

Google App Engineのアカウントがあっさり手に入ったけどPythonはあんまり好みじゃないからしばらく寝かせておこう。とか思ってたんだけど、思いのほかレアなようで手に入らなかった人も多いみたい。これでアカウント放置というのも皆様に申し訳ないのでちょ…

AS3とWebカムが繋ぐおっぱいと私

昨日、既に完成の域に達していると思われていた2Dおっぱいシミュレーターを軽々上回る次世代シミュレーターを自ら公開して世界を獲ったつもりでいたのに、世間様に華麗にスルーされてたいへん寂しい思いしている今日この頃です。 が、そんなことはさておき、…

2Dおっぱいシミュレーターにはまだ先があった!

ドリコムのエイプリルフール企画が公開されてます。 私のはこれ。http://hm11.drecom.co.jp/service_oppai おまえ、エイプリルフールにかこつけて作りたいもん作っただけだろ? って言われてしまうとまぁその通りなんだけどさ、思いのほか幸せな気持ちになれ…

クックパッドLTに参加してきた

今回で3回目になるクックパッドさんでのLT(というかRailsサービス紹介?)に参加してきました。 ベトナム料理がむちゃうまかったです。ごちそうさまでした。 ・・・ で、終わりたくなるくらい料理が美味しかったですが、それはおいといて発表の話。作品で面白…

FlashのデータをRails経由でDBに書き込んだり読み出したり

できてしまえば結構簡単だけど、この方式に至るまでが長かった・・・ 使うもの rubyamf (Rails側) ssr (Flex側) Rails側 例としてFlashControllerでデータを受けて、FlashDataモデルのdata属性にデータを保存することにします rubyamfプラグインをインストー…

キャッシュ回りの設定

environment/development.rb とか見てるとキャッシュ周りの設定がいくつかあってちょっと混乱したのでメモ config.cache_classes アプリケーションのソースを変更したときにリロードするかどうか config.action_controller.perform_caching ページキャッシュ…

com.adobe.serialization.json.JSON

AS3

AS3でJSONをパースしたくて検索したらcom.adobe.serialization.json.JSONが見つかった。 一応使い方 http://code.google.com/p/as3corelib/ からcorelib-.90.zipをダウンロード com/adobe/serializeとcom/adobe/utilsをパスの通ってるところにコピー あとは…

find_by_sql_with_deleted

acts_as_paranoidはレコードを論理削除してくれるRailsプラグインで、findの条件節に自動的にdeleted_at IS NULLとか付けてくれるわけなんだけど、どうもfind_by_sqlはその範囲外らしい。 by_sqlって付けてるんだからそのSQLをそのまま実行したいという気持…

全てをProcに

さらに気付いた。これでいいじゃん。 class Object def to_proc lambda {|arg| self === arg} end end こんな風に使って ['123', 'abc', '1bc'].select(&/^\d/) [1, 2, 4, 8, 16, 32].select(&(3..10)) 結果はこんな感じ ["123", "1bc"] [4, 8]

正規表現をProcに

正規表現をProcインスタンスに変えてくれるメソッドがあったら便利な気がした。こんな感じ。 class Regexp def to_proc lambda {|arg| self =~ arg} end end したらこう使える ['hoge', 'foo', 'bar', 'xyzzy'].select(&/^.{3}$/) 結果は ["foo", "bar"] Sym…

鉄は熱いうちに打て。○○○は柔らかいうちに突け

せっかく先週梅澤さんにSmalltalkをご教授いただいたわけだし、これは気持ちが盛り上がっている内にSmaltalk(Squeak)で何か作らなければなるまい。としたら、ここはとりあえずおっぱいだろ、とかノータイムで実装始めかけて気付いた。 Squeakって小学校で授…